こんにちは!
sakura(@sakura_reiwa)です^^
ファンケルが5月7日、マスク不足解消に向けて不織布マスクを発売すると発表しました。
店頭にはマスクが並び始めていますが、品質が劣るなど…
マスク不安は続いている状況なので、ファンケルから発売されるマスクに注目が集まっています。
ファンケルが発売するマスクの購入方法、事前登録(予約)開始時期、価格、発送などについてお伝えします。

ファンケル使い捨てマスクの予約販売はいつから?
5月12日から販売を開始します。
ファンケルの会員には5月12日メールで案内。
会員でなくても中国製マスクは購入が可能で、5月12日10時から事前登録の受付が開始されます。



ファンケル使い捨てマスクはどこで買える?(オンライン/店頭)
オンライン
販売はファンケルの自社サイトでの販売になります。
ファンケルの会員あてに5月12日からメールで販売開始を案内し、注文を受け付ける。
今からファンケルの会員登録をしておくと良さそうですね。
ファンケルオンラインサイトはこちら
(5月8日12時現在、マスク販売ページはアップされていません。)
店頭
今のところ、店頭での販売の発表はされていません。
マスクの注文が落ち着いたら順次店頭で販売される可能性もありそうです。
ファンケル使い捨てマスクの種類と価格・送料は?
種類と価格
ファンケルから発売されるマスクの種類は3種類
- 不織布マスク 大人用 50枚入り3,590円(消費税込み)
- 不織布マスク 女性・子供用 50枚入り3,590円(消費税込み)
- 不織布マスク大人用 中国語パッケージ 50枚入り3,190円(消費税込み)
「不織布マスク 大人用」「不織布マスク 女性・子供用」はファンケルの会員にメールで案内。
「不織布マスク大人用 中国語パッケージ」は会員でなくても購入が可能です。
中国語パッケージの方が少し安い価格設定ですが、性能や品質に劣ることはないようです。
送料
6月30日の注文分までは送料をファンケルが負担
ファンケル使い捨てマスクの特徴
1. 不織布の三層構造フィルターで飛沫などをしっかりと捕集
2. ノーズワイヤーで顔もラインにフィットさせスキマを抑える
3. 立体プリーツ加工なので鼻や口の圧迫を抑えて不快な息苦しさを解消
4. 耳にやさしい柔らかいゴムを使用
ファンケル使い捨てマスクの発送はいつから?
マスクは5月中旬以降順次発送予定です。



嬉しいですね
まとめ
ファンケルのマスクについてお伝えしました。
ファンケルのマスクも注文が殺到する可能性が高そうです。
購入したい人は「ファンケル オンライン」で無料の会員登録を済ませておくことをおすすめします。
販売価格が少し高い気がしましたが、国際的にマスクの争奪戦になっている状況で仕入れが上がっているので仕方なさそうです。
2020年秋ごろにはファンケルの自社製品として、保湿効果のあるマスクを新たに発売する予定もあるそうです。
保湿効果のあるマスクにも期待が高まりそうですね。
コメント