【Go To Travel キャンペーン】予約済の旅行も割引適用に!?申請方法は?

こんにちは^^
sakura(@sakura_reiwa)です。

『Go To キャンペーン』が7月22日から先行実施することが分かりました。

一番注目されている最大半額相当補助される「Go To Travelキャンペーン」

「Go To Travelキャンペーン」は旅行業者等を経由して、国内の対象旅行商品を予約することが適用条件。

sakura
既に夏の旅行は予約しちゃってるときはどうすればいいの??

お盆シーズンの旅行は予約が取りにくく、半年以上前から予約している方も多いと思います。

そのような場合は適応にならないのか??

申請方法はどうするの??

キャンペーンを利用する方法について調べてみました。

目次

「Go To Travelキャンペーン」とは?

旅行業者等を経由して、国内の対象旅行商品を予約するすると

日帰りなら最大1万円、宿泊なら1泊あたり最大2万円相当の補助が受けられます。

旅行代金の最大半額が補助され、補助金額のうち7割は旅行代金の割引、残り3割は地域での土産品購入などの現地クーポンとして充当されます。

キャンペーンの特徴

最大割引金額

代金の1/2相当分(1人最大2万円/泊)クーポンが付与されます。

(その内、7割は旅行代金に反映し、3割は現地で利用可能なクーポンを予定)

利用例

2名1室8万円のラグジュアリーなホテル宿泊の旅行を予約。

Go To Travelのクーポンが適用されれば半額の4万円の旅行代金という事です。

sakura
とってもお得ですよね!!少し背伸びしたホテルに宿泊したくなりますね。

 

利用可能施設

宿泊施設だけでなく、地域産物や飲食店、施設利用も含まれます。

sakura
多くの観光関連が対象になるので旅行の楽しみが増えそうです。

対象地域

コロナウィルスの影響を受けた地域が対象地域になるようです。

ほぼ全国が対象と考えて良さそうです。

あわせて読みたい
【Go To Travel キャンペーン概要】旅行半額補助 !期間はいつから?海外旅行は適用対象外!? こんにちは^^ sakura(@sakura_reiwa)です。 5月25日に緊急事態宣言が全国全て解除され、少しずつ活動が開始されました。 政府は「GO TO キャンペーン」を7月...

旅行を予約済の場合はどうなる?

夏の旅行は既に予約済…という方もいると思います。

予約済の旅行でもキャンペーンの適用になれば嬉しいですよね。

すでに予約済の旅行については旅行者間での公平を期す観点から、

割引の対象

となると7月10日に発表がありました。

注意ポイント

7月22日以降に開始する旅行から、まずは旅行代金の割引のみを先行的に開始。

地域共通クーポンについては、一定の準備期間が必要となることから、9月以降に開始する旅行から導入。

このため当初は、旅行代金の35%相当が割引になります。

 

予約済の旅行
Go To キャンペーンの適用申請方法は?

予約済の旅行でGo To Travelキャンペーンの補助を受ける方法は

旅行者は旅行後に、

  • 申請書
  • 領収書
  • 宿泊証明書
  • 個人情報同意書

を事務局に郵送やオンラインで申請。

割引分をクレジットカードへの返金か銀行振り込みで還付する手続きを行う必要があります。

地域独自の観光キャンペーンとの重複適用も認OKです。

詳しい申請方法は分かり次第追記して行きます。

sakura
予約分も対象で嬉しいね…!

まとめ

Go To Travelキャンペーンの予約済の旅行の対応方法についてお伝えしました。

新型コロナウイルスの影響で経済的に大打撃を受けた環境業などを支援し、さらに需要を喚起するために行われる取り組みです。

できる限りお得に利用して経済を回していきたいですよね!

7月下旬から実施予定で、少しずつ情報がわかってきている状態です。

新しい情報が次第追記していきます。

この記事は2020年7月10日の情報を元に作成しております。

あわせて読みたい
【Go To Eatキャンペーン】宅配やテイクアウトは対象になる!?飲食割引をお得に使う方法は? こんにちは^^ sakura(@sakura_reiwa)です。 9月中旬以降から一部地域で開始予定のGo To キャンペーン。 Go To Eatキャンペーンでは飲食店向けのキャンペーンで ポイン...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中学生の息子を育てるワーキングママです。

好奇心旺盛で世の中のいろいろなことが気になってしまう性分...

コメント

コメントする

目次