話題のこと

【鎌倉シャツ】シャツ屋がつくるマスクの購入方法は通販のみ!予約や口コミが気になる

sponsored Links

こんにちは^^
sakura(@sakura_reiwa)です。

マスク不足が続く中、鎌倉シャツがマスクの販売を開始しました!

シャツ屋が作るマスクはとってもお洒落で、海外からも多くの注文が入っているそうです。

鎌倉シャツが販売するマスクについてお伝えします。

sakura
主人が鎌倉シャツの愛用者!シャツもお手頃価格なのに仕立てが良いのでマスクも期待できそう

シャツ屋がつくるマスクはどこで買える?(オンライン・店頭)

オンライン

鎌倉シャツのマスクはオンラインのみで販売になります。

4月17日 完売

4月20日 予約受付中

当初用意した25万枚は既に品薄状態で、15万枚の増産が決定。

売り切れ次第、予約終了となります。お早めの予約をお勧めします!!

です。

アクセスが殺到したためサーバーを増設して対応しているようですが、つながりにくい状況になっています。

店頭

店頭での販売は現在予定はありません。

シャツ屋が作るマスクの予約購入方法は?

鎌倉シャツのオンラインのみでの販売になります。

鎌倉シャツマスク:https://shop.shirt.co.jp/shop/pages/mask.aspx

マスクのお求めはお一人様 5セットまで!

sakura
ゲスト購入も可能です!
支払い方法

支払い方法は以下から選べます。

・クレジットカード(Visa/MasterCard/JCB/AmericanExpress/DinersClub)
・コンビニ後払い
・代金引き換え
・銀行振込

鎌倉シャツのマスクはいつ頃届く?

予約注文殺到のため、商品の配達は6月末以降になる見通しのようです。

予約したタイミングにもよると思いますので、ご予約の際にご確認ください。

 

鎌倉シャツのマスクの特徴・価格・種類

特徴/価格

シャツを縫製している日本の一級の工場の方々が一針一針、丁寧に製作しました。

縫製の熟練のプロによる仕上がりです。綿100%のシャツ生地の内側には、2重のガーゼを使用し、飛沫の飛散を防止。

表面のシャツ生地にプリーツを施すことで装着しやすく、ノーズワイヤーで隙間なくフィット感も抜群です。

使い捨てではなく繰り返し洗えて使用でき、洗うことでさらに柔らかくお顔に馴染みます。プリーツは、アイロンがけで復元され、滅菌効果も期待できます。

引用:鎌倉シャツHP

シャツ屋がつくるマスク

【サイズ】 フリーサイズ 男女兼用 横17.5cm×縦9.5cm
【素 材】 綿100%(シャツ生地とガーゼ)
【色 柄】 数十種類以上(随時投入)
【生産国】 日 本【価 格】 2,750円(1柄3枚セット、税込)

種類

4月21日の夕方現在確認できる種類は8種類

  • 柄 : 織り柄(白)生地 : ドビー
  • 柄 : 無地(ピンク)生地 : ロイヤルオックスフォード
  • 柄 : 無地(水色)生地 : ロイヤルオックスフォード
  • 柄 : チェック(青)生地 : ブロードクロス(ポプリン)
  • 柄:ボーダー(水色)生地 : ブロードクロス(ポプリン)
  • 柄 : ボーダー(青)生地 : ブロードクロス(ポプリン)
  • 柄 : チェック(青)生地 : ブロードクロス(ポプリン)
  • 柄 : 無地(グレー?)生地 : ハケメ

 

 

画像引用:鎌倉シャツHP

 

※画像マスクは4月21日に販売されていたものです。変更や追加になる場合がありますのでご了承ください。

 

鎌倉シャツのマスクが完売!再販予定はある?

4月23日に50万枚の予約が終了し、予約受付終了のアナウンスが流れました。

一旦と書いてるので、今後マスクの品薄が続き需要があるようだったら再販になる可能性がありそうですね。

6日間で50万枚の予約ってすごいですよね!

鎌倉シャツのマスクの口コミは?

予約できた方には続々と届いているようです。

とってもオシャレで羨ましいです。

シャツ屋が作るマスク人気の色や柄は何?

色柄は随時追加されるようですが、現在話題になっているのがピンクのマスクのようです。

人気は合わせやすい白やブルー系だと思われますが、ストライプやギンガムチェックも可愛いと評判です。

しかし、3枚とも同じ柄になるため人気は白や薄いブルーの無地だと予想されます。

sakura
白は織り柄なのでオシャレですよね!

まとめ

鎌倉シャツのマスクについてまとめました。

使いマスクの品薄が続く中、日本の企業がマスクを製作販売してくれるのは嬉しいことですね。

スーツにも似合うマスクは長く使えそうですね。

-話題のこと
-,

© 2023 令和色 Powered by AFFINGER5