こんにちは^^
sakura(@sakura_reiwa)です。
家族で集まってBBQをするのは、とても楽しいものですよね!?
これからの季節BBQを計画される方も多いと思います。
みんなで盛り上がり、おいしい食事をした思い出は、長く残るものになるでしょう。
ただし、屋外で行うBBQには注意点があるので、事前のチェックが重要!
何も知らないまま始めると、思わぬトラブルに悩まされることがあります。
家族みんなで楽しく食事をするためにも、ルールやマナーをきちんと守りましょう。
初心者が自宅の庭でBBQするときの注意点は?
楽しいBBQをするためには、注意点をしっかり意識しておくことが大切です。
基本的なポイントを守っていれば、初心者でも失敗を防ぐことができます。
着火剤は正しく使う
火を扱っているときの事故には、火災のリスクがあります。
そのため、着火剤を安全に使い、確実に事故を防いでいきましょう。
初めてなら、事前に使い方を確認し、慎重に進めていくことをおすすめします。
特に気をつけてほしいのは、ゼリータイプの着火剤。
|
ゼリータイプの着火剤は、安易に継ぎ足しをすると引火してしまいます。
かなり揮発性が高いので、うまく火が回らないからといって、強引に足さないように注意してください。
おすすめの着火剤
嫌な匂いもせず、簡単確実に着火できる着火剤です。
環境に優しい素材なのもポイントです。
|
大きな音は出さない
BBQをしていると、楽しい気分になり、どうしてもテンションが上がってきます。
そこにアルコールも加われば、声が必要以上に大きくなったりするものです。
あまり大きな声で騒ぐと近所迷惑になるので、音には気をつけて!
音楽を大音量で流したりするのも、印象が悪くなる原因のひとつです。
BBQを楽しむなら、なるべく音を抑えて、適度に盛り上がることが大切です。
適切な方法で火を消す
BBQを楽しんだ後は、後始末もきちんと行いましょう。
間違った方法で火を消そうとすると事故が起きるので、注意してください!
火を消すには水が有効なイメージもありますが、BBQでは違います。
いきなり水をかけると、熱い水蒸気が発生してしまうからです。
また、土に埋めるのも、火事や火傷の原因となるNGな方法です。
最も安全な方法は火消し壺なので、始める前に用意しておきましょう。
炭を中に入れるだけでしっかり消えるため、ボヤ騒ぎを防ぐにはとても便利です。
|
庭でのBBQ │ 近所とのトラブルを回避方法は?
本来なら楽しいはずのBBQも、トラブル回避の対策をしていないと、嫌な思い出になる可能性があります。
家で行うときは、近所に迷惑をかけないように、トラブルの対策にも気を配りましょう。
煙の影響を抑える
BBQで出た煙が流れていくと、隣の家の中にまで入り込むことも…
そんなときは、洗濯物に匂いがついてしまうことも多いので、注意が必要です。
風の向きを考慮して、煙をもろに浴びせない位置で焼くようにしましょう。
また、ブロックや無煙ロースターを使い、周囲に流れていかないようにすることも大切です。
他には、煙が出にくいコンロや炭を利用し、発生を抑える方法もあります。
煙の量をできる限り減らしておけば、それほど迷惑をかけることはありません。
夜遅くまで騒がない
夜の時間帯は、音が目立つものです。
昼間と違い、夜だと周囲の音に紛れることは期待できません。
そんなときにBBQで盛り上がっていると、苦情が来きてしまいます。
近隣とのトラブルを防ぐには、なるべく日中を選んで行うようにしてください。
夜に行うとしても、19時頃を目安に切り上げておくべきです。
なるべく迷惑のかからない時間帯を選び、心置きなく楽しめるようにしましょう。
始める前に挨拶をする
いきなりBBQを始めると近所の人がびっくりするので、気をつけてください。
始める前にきちんと知らせておくのが、トラブル回避のためのコツです。
隣でBBQをしていることがわかっていれば、近所の人も落ち着いて対処できます。
当日だと少し急すぎるので、できれば1週間くらい前(遅くても前日)に知らせておきましょう。
これは、怒りの感情を強めないためにも重要なことです。
煙の対策などに失敗した場合でも、事前に丁寧な挨拶しておけば、大目に見てくれることがあります。
自宅BBQで実際にあったトラブル事例
BBQによる周囲とのトラブルには、以下のような例があります。
https://twitter.com/suiseihiyoco/status/1124864259668627457?s=20
https://twitter.com/sora44435489/status/1145678598394675201?s=20向かいの家BBQやってる…こんなに近所の人がやってるの初めてなんだけど、雨でも煙とか臭いから晴れてる日で洗濯物干してたらクレームものだなって思うし実際声大きくて閉め切っててもうるさいんだけど何で庭のBBQって近所トラブルにならないの???
— がじゅりんご。 (@gajuringo) June 22, 2019
こうしてみると、やはり音や煙の被害はよくある事例であることがわかります。
本格的なトラブルに発展しないよう、被害を受けている側が気持ちを抑え込んでいると言う方も。。。
あまり迷惑をかけて印象が悪くなると、BBQとは関係のない場面でもトラブルが起きるかもしれません。
お互いにストレスのない生活を送るためには、回避方法をしっかり頭に入れておきましょう。
御近所トラブルに発展しないように我慢しているケースもあるので、気をつけましょう
まとめ
注意点を無視したBBQは、火事や騒音、煙などで、周囲の人に多大な迷惑をかけてしまいます。
近所との関係にすっかり亀裂が入ってしまうこともあるので、大事な注意点はよく覚えておいてください。
正しく安全なBBQができるように工夫していれば、トラブルを防ぎながら、思い切り楽しむことができます。
他の誰かに迷惑をかけない方法で、思い出を増やしていきましょう。
コメント