喪中切手はコンビニで買える?売っている場所・喪中ハガキを出すときのマナー

PR

年末に近づくと、多くの人が年賀状の準備に追われますが、喪中の場合は、喪中はがきの準備が必要になります。

喪中はがきを作成する際、どのような切手を使うべきかは悩むところです。
忙しい時期ですので喪中切手はコンビニで買えるのかも気になりますよね。

また、普通の切手を使用するのは相手に対して失礼にあたるのかなど…
喪中はがき・切手に関するさまざまな疑問を解決するために、情報を集めてみました。

さくら

忙しい時期なので郵便局に行かずにコンビニで喪中切手が買えると嬉しいですよね。

目次

喪中ハガキの切手はコンビニで買える?

喪中はがきの切手はコンビニで売っているのか気になりますが、
基本的にコンビニで販売していますが、店舗により取り扱いが異なります

「喪中切手」で通じますが、喪中切手の正式名称は『弔事用普通切手』です。

切手を販売しているコンビニ

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • デイリーストア など

切手の取り扱いがあっても弔事用切手を扱っているとは限りません。
そのため店頭や電話での問い合わせをおすすめします。

さくら

数枚なら売っている可能性もありますが、まとまった量の場合は必ずお店に問い合わせした方が良さそうですよね。

喪中切手をコンビニ以外で売っている場所は?

喪中き切手はコンビニ以外ですと「郵便局」、郵便局のネットショップ「切手SHOP」で購入することが可能です。

切手SHOP

切手SHOPで購入する場合、喪中切手はシート単位で販売されています。
切手1シートは100枚です。郵便局なら1枚単位で購入できます。

さくら

100枚単位って…ちょっと多いし端数が出てしまいますよね。

喪中切手のマナーについて

喪中はがきを出そうと思うと、切手やはがきの選び方について様々な疑問が出てきますよね。
喪中はがきのマナーを正しく理解し、相手に失礼のないよう送ることが重要です。

私製はがき・官製はがきの違い

喪中はがきには、私製はがきと官製はがきの二種類があります。


私製はがきは自分でデザインや印刷を行うもの。
官製はがきは郵便局で販売されている、デザイン済みのはがきです。

官製はがきは「ヤマユリ」「山桜」「胡蝶蘭」の3種類があり、喪中はがきとしては、特に「胡蝶蘭」のデザインが好まれます。

官製はがきは切手代が込みになっているので、喪中切手を貼る必要はありません。

普通の切手はマナー違反?

普通の切手を使用しても喪中はがきは届きますが、弔事に相応しい切手の使用が推奨されます。

普通切手を使用すると、マナーを理解していないと受け取られる可能性があります。
弔事用の切手を使用することで、相手に対する配慮を示すことができます。

料金別納で出すのは失礼?

多くのはがきを送る場合、切手を一枚一枚貼る作業は大変です。
そのため、料金別納を利用することもあります。しかし、これは受け取る方によっては手間を惜しんでいると受け取られる恐れがあります。

特に弔事の場合、弔事用の切手を貼ることで、より丁寧な印象を与えることができます。

大量すぎて大変だと思う場合は、「胡蝶蘭の絵柄の官製はがき」を選ぶことをおすすめします。
官製はがきは切手を貼る必要がないので、印象が悪くなるということを避けることができます。

さくら

会社などで出す場合は料金別納でも良いと思いますが、個人の場合はできる限り喪中切手を貼るようにしましょう。

喪中切手はいつまでに出す?

喪中はがきは、通常、毎年年末の時期に出します。
具体的な時期としては、11月初旬から12月初旬にかけてが一般的です。

これは、年賀状が出される前に、喪中であることを知らせ、年賀状を送らないようにお願いするためのものです。

11月上旬~中旬
早めに出すことで、相手が年賀状の準備をする前に喪中であることを伝えることができます。

11月下旬~12月初旬
この期間に出すことが最も一般的です。
年末に近づくにつれ、相手が年賀状を準備し始める可能性が高まるため、この時期が望ましいとされています。

遅くとも12月中旬までには出すようにしましょう。
12月末になってしまうと、相手が既に年賀状を送付準備している可能性があります。

また、郵便局の混雑を避けるためにも、早めの対応が望ましいです。

喪中はがきの印刷サービス

年末の忙しい時期に喪中はがきを準備して発送するのは大変ですよね。
ネットの印刷サービスを利用するのも一つの手です。

デザインも多くの種類の中から選ぶことが可能です!
手間もかからず、料金もそれほど高くないのが魅力です。

また、印刷サービスを利用することで細かいマナー違反をしてしまうことを避けることができます。
挨拶文などは選べるので文言をマナーを参考にしながら考える手間も省けますよ!

\楽天で人気の喪中はがき印刷サービス/


喪中切手はコンビニで買える?まとめ

喪中はがきを出す際、切手の選び方は大切なポイントです。
通常の切手ではなく、弔事用の切手を使用することが望ましいです。

これは、喪中はがきの趣旨と相手への配慮を表すためです。

コンビニで弔事用切手を購入することは困難な場合が多いため、郵便局での購入が一般的です。

また、切手を貼る手間を省きたい場合は、官製はがきの利用が便利です。
官製はがきは、切手を貼る必要がなく、様々なデザインがある中で、喪中はがきに適した胡蝶蘭デザインを選ぶことができます。

喪中はがきの準備は、相手への思いやりを表す大切な行為です。適切な切手の選択とタイミングで、故人への敬意と遺族の気持ちを伝えましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次