みなとみらいスマートフェスティバル。
昨年に引き続き2023年7月31日(月)に開催が決定!
みなとみらいスマートフェスティバルの見所は花火!!
首都圏最大級25分間で約20,000発打ち上げる花火は圧巻です。
みなとみらいスマートフェスティバルはとても混雑するので、花火の場所取りをするのも大変。
場所取りをするのが面倒…時間がない…という方には有料席がおすすめ!
有料観覧席のチケットの種類や料金・購入方法についてお伝えします。

みなとみらいスマートフェスティバル2023
花火有料観覧席エリア
みなとみらいスマートフェスティバル2023年の有料観客席エリアは4ヶ所です。
- みなとみらい21地区臨港パーク
- 耐震バース
- 横浜ハンマーヘッド9号岸壁
- カップヌードルミュージアムパーク
上記の全エリアが「有料エリア」になります。
入場券のない方は入場できません!
▼花火穴場のスポットについてはこちらの記事を参考にしてくださいね!


みなとみらいスマートフェスティバル2023
有料観覧席の種類と料金
2023年の有料観覧席の種類や料金、各エリアの特徴や注意事項などを確認していきましょう。
有料観覧席の種類と料金
みなとみらいスマートフェスティバル2023年の有料観覧席の種類は5種類です。
発売日が異なるので注意が必要です。
- チケット①臨港パーク 一般協賛席(パイプ椅子席) 9,500円(税込) /1名
- チケット②耐震バース 一般協賛席(パイプ椅子席) 9,500円(税込) /1名
- チケット③横浜ハンマーヘッド9号岸壁 一般協賛席(テーブル1卓イス4席)38,000円(税込)/4口1セット
- チケット④臨港パーク 芝生エリア(専用シート席) 3,500円(税込)/1名(当日券4,000円(税込))
- チケット⑤カップヌードルミュージアムパーク(専用シート席) 3,500円(税込)/1名(当日券4,000円(税込))
※チケット①②は1口ご購入につき、パイプ椅子席1席を進呈いたします。
※チケット③は4口1セットの販売となります。1セットご購入につき、テーブル1卓イス4席を進呈いたします。
※チケット④⑤は1口ご購入につき、専用シート1枚を進呈いたします。
注意ポイント
チケット①〜③
6月5日(月)10時~発売開始
チケット④⑤
6月21日(水)10時~発売開始
各エリアの特徴や注意点
各エリア共通注意事項
- ペットを連れてのご入場はできません。
- 荒天等中止の場合は返金不可。
- 手数料等はお客様ご負担になります。
- 緊急時は、本部からのアナウンス、係員の指示に従って行動してください。
チケット①臨港パーク
- 臨港パーク会場は、チケット1枚につき大人1名まで入場できます。
(3歳未満のお子様は膝上での観覧が可能。(大人1名につきお子様1名まで)) - 再入場可能ですので、ご希望の方は、会場内の再入場口をご利用ください。
- 観覧エリアでは全面禁煙です。喫煙は指定の喫煙エリアでお願いします。
チケット②耐震バース
- 耐震バース会場は、チケット1枚につき大人1名まで入場できます。
(3歳未満のお子様は膝上での観覧が可能。(大人1名につきお子様1名まで)) - 耐震バース会場は、花火鑑賞のみとなります。
- 再入場可能ですので、ご希望の方は、会場内の再入場口をご利用ください。
- 観覧エリアでは全面禁煙です。喫煙は指定の喫煙エリアでお願いします。
チケット③横浜ハンマーヘッド9号岸壁
- 横浜ハンマーヘッド9号岸壁会場は、4口1セットの販売です。
1セットお買い求めにつき4名まで入場できます。
(3歳未満のお子様は膝上での観覧が可能です。(大人1名につきお子様1名まで)) - 横浜ハンマーヘッド9号岸壁は、太鼓の演奏、花火演出の音楽は聞くことができません。
- 転倒防止柵を乗り越えないでください。
- 再入場可能。入場時にお渡しするリストバンドをつけてご入場ください。
- 長い時間をかけての飲食持ち込みはご遠慮ください。
会場内に飲食販売コーナーがあります。 - 三脚を使用しての写真撮影は不可。
- ゴミはコミステーションが会場内2か所あります。分別収取にご協力ください。
- 会場内は全面禁煙となります。喫煙はハンマーヘッド施設内の喫煙所をご利用下さい。
- 当日会場近くのコンビニは混雑が予想されるので、予め発券しておきましょう。
チケット④臨港パーク 芝生エリア(専用シート席)
- 臨港パーク 芝生エリアはチケット1枚につき大人1名まで入場できます。
(未就学児童は大人1名につき2名まで無料。) - ・再入場可能ですので、ご希望の方は、会場内の再入場口をご利用ください。
- ・専用シートを配布いたしますので、シートのお持ち込みはご遠慮ください。
- ・観覧エリアでは全面禁煙です。喫煙は指定の喫煙エリアでお願いします。
チケット⑤カップヌードルミュージアムパーク会場(専用シート席)
- カップヌードルミュージアムパーク会場はチケット1枚につき大人1名まで入場できます。
(未就学児童は大人1名につき2名まで無料。) - 花火鑑賞のみとなります。
- 再入場可能。ご希望の方は、会場内の再入場口をご利用ください。
- 専用シートを配布いたしますので、シートのお持ち込みはご遠慮ください。
- 三脚を使用しての写真撮影は不可。
- 会場内は全面禁煙となります。



みなとみらいスマートフェスティバル2023
チケット購入方法は?
みなとみらいスマートフェスティバル2023年のチケットの購入方法を紹介します。
チケット④⑤の購入方法はまだ発表されていないので分かり次第追記していきます。
購入方法(チケット①②③共通)
チケットぴあ
▼チケット購入はこちら
一般協賛席(チケット①②③)
チケットぴあ
HPから購入される場合は、パソコン、スマートフォンのどちらからでもお申込みが可能です。
・お申込みの際には事前無料会員登録が必要になります。
受け取り方法(チケット①②③④⑤共通)
チケットぴあHPより購入された場合
全国のセブン-イレブン、チケットぴあ店舗でお受け取り下さい。
店頭購入の場合
全国のセブン-イレブンにあるコンビニエンス端末、またはチケットぴあ店舗にてお買い求めください。
みなとみらいスマートフェスティバル2023概要
日程と会場
みなとみらいスマートフェスティバル2023の日程と会場
開催概要
■開催日時
2023年7月31日(月)
18:00~20:00(開場 17:30)
■有料会場
- みなとみらい21地区臨港パーク
- 耐震バース
- 横浜ハンマーヘッド9号岸壁
- カップヌードルミュージアムパーク
■花火
※花火打ち上げは19:30~19:55
当日は約40年の歴史を持ち、横浜市内で活躍する「横浜都筑太鼓」の演奏。
ラストは音と花火で彩る「スカイシンフォニーinヨコハマ」presented by コロワイドとして豪華な演出を予定しています。
交通規制と駐車場情報
みなとみらいスマートフェスティバル2023の会場付近は混雑することが予想されます。
明確な交通規制の情報はまだ確認できていませんが、
大規模なイベントのため交通の規制がかかると思います。
また、このイベントの特別駐車場が設置されることはありません!
付近には駐車場がありますが、満車・混雑が予想されますので時間に余裕を持ちましょう。
事前に予約できる駐車場もあるので車で行きたい方は予め予約しておくと安心です。
駐車場は事前予約akippaでスマートに!
\みなとみらい付近の駐車場も多数/
みなとみらいスマートフェスティバル2023
有料観覧席まとめ
みらいスマートフェスティバル2023の花火大会の有料観覧席について紹介しました!
有料席の良いポイントは事前に予約ができるので安心して会場に向かえることです。
有料観覧会場は4ヶ所あり、それぞれに特徴があるので自分の好きな会場を選んでくださいね。
みらいスマートフェスティバル2023の花火楽しみましょう^^!
車の方は駐車場の予約を忘れずにね!
みなとみらい会場付近の駐車場をチェック▼
コメント