お年玉の代わりにプレゼントはあり?おもちゃ&本のおすすめリスト

PR

未就学児へのお年玉代わりのプレゼント選びについて、この記事では詳しく解説!

特に、まだお金の価値を理解できない0歳から幼稚園の子どもたちにとって、お年玉の代わりにプレゼントを渡すのはおすすめ。

小学生になるまではお年玉として現金ではなく代わりのプレゼントを渡すことも多いです。
では、具体的に何をプレゼントすればいいのでしょうか。

この記事では、甥っ子や姪っ子など親戚の子どもへ贈る場合に子どもが喜ぶお年玉代わりのプレゼントを紹介していきます。
最適なプレゼントのアイデアをご紹介します。

目次

赤ちゃんや未就園児へのお年玉は必要?

お年玉は何歳からあげるべきなのか…悩むところです。

お年玉をあげる年齢にははっきりとした決まりやマナーはありません

特に赤ちゃんや未就園児は現金を貰っても自分で使えないので本当に必要なのか迷いますね。

赤ちゃんや未就園児へのお年玉については親戚であれば、事前に親同士で話し合っておくのがベスト

お年玉をあげる年齢や止める年齢、金額などを予め決めておくと毎年迷いがないですよね。

しかし、事前に話ができない場合もあると思います。

その場合は赤ちゃんや未就園児にもお年玉やお年玉代わりの品物を用意しておくのがベストです。

また、兄弟がいる場合は未就園児でも自分だけもらえなかった。。。と悲しい思いをさせないような配慮が必要です。

上のお兄ちゃんやお姉ちゃんと同じものが欲しい!と思う子供が多いので、

同じようにお年玉を準備してあげると良いでしょう。

赤ちゃんや未就園児のお年玉の相場は1000円です。

さくら

お正月から悲しい思いをさせてしまうのは避けたいですよね….

小学生のお年玉の相場はこちらの記事を参考にしてください

お年玉の代わりのプレゼントは何がいい?

赤ちゃんや未就園児に現金をあげるのではなく、何かプレゼントを渡すのも喜ばれると思います。

未就園児のお年玉の相場が1000円なので、1000円前後の物をプレゼントに選ぶと良いでしょう。

お菓子なども喜ばれますが、アレルギーの恐れや親の方針などもあるので
事情がよくわかっている場合以外はお菓子は避けた方が無難です。

おすすめなのは

  • 絵本
  • 図書カード
  • キャラクターグッズ
  • パズル
さくら

干支にちなんだ絵本などはお正月の雰囲気も出るのでオススメ!

お年玉の代わりのプレゼント│絵本

プレゼントにおすすめなのは絵本!
その場ですぐに開いて読んであげられるのもおすすめポイントの一つです。

乳幼児向け

もこもこもこ

子供に大人気の絵本です。

読み方を工夫したり、一緒に読んだり…盛り上がること間違いなし!
小学校低学年まで長く楽しめる絵本です。

\幅広い年齢のお子様から人気の絵本/

著:谷川 俊太郎, イラスト:元永 定正
¥1,430 (2023/11/11 13:53時点 | Amazon調べ)

くっついた

繰り返しが楽しい絵本です。
とっても楽しくもあたたかい気持ちになれる一冊です。

子どもの文化普及協会
¥880 (2023/11/11 13:54時点 | Amazon調べ)

 未就園児(2〜3歳)にオススメの絵本

ねずみくんのチョッキ

「ねずみくん」シリーズは昔から大人気なので、小さい頃に読んだ記憶がある方も多いのでは?

ユーモアと優しさにあふれた「ねずみくんの絵本」の世界。
とても優しい気持ちになれる一冊です。

\懐かし!と思う方も多いロングセラー絵本/

著:なかえ よしを, イラスト:紀子, 上野
¥748 (2023/11/11 13:56時点 | Amazon調べ)

どんどこももんちゃん


保育士の友人からプレゼントで頂いた絵本で絵本で子どもが大好きな1冊。
リズム感のある文章と愉快な展開が子供は夢中になります。

姪っ子にプレゼントしたこともありますが、とても喜んでくれてその場で何回も読んであげました。

色々なシリーズがあるよ!

著:とよた かずひこ, イラスト:とよた かずひこ
¥990 (2023/11/11 13:57時点 | Amazon調べ)

幼稚園児向け

幼稚園児にはお正月絵本や季節の絵本がおすすめ!

\文字数少なめ!日本のお正月の文化がぎっしり!/

\笑いが止まらない!大爆笑絵本/

お年玉の代わりのプレゼント│おもちゃ

お年玉の代わりのプレゼントとして、おもちゃは定番ですね。
おもちゃの方が子どもたちにとっては喜ばれることが多いです。

子どもたちの輝く笑顔を見るためには、おもちゃ選びも少しの冒険が必要です。
彼らがどれを気に入るかは、まさに運の要素も含まれますが、その試み自体が楽しいものですよね。

予算の面では、幼児向けのおもちゃなら500円から1000円程度で見つけられるものも多く、手頃な価格で子どもたちの心を掴むことができるでしょう。
この範囲で探してみると、意外な掘り出し物が見つかるかもしれませんね。

男の子向けおもちゃ
  • 車や汽車のおもちゃ
  • パズル
  • 積み木
  • 粘土遊びセット
  • 釣りのおもちゃ など
女の子向けおもちゃ
  • ぬいぐるみ
  • リカちゃん人形
  • ビーズアクセサリーセット
  • ままごとセット
  • 塗り絵セット

流行りや好きなキャラクターやなどを事前に調べておくのもおすすめです!

\みんなで盛り上がれるおもちゃもおすすめ/

図書カードやクオカード

レゼントを選ぶことが難しいと感じる方には、図書カードやクオカードがおすすめです。

これらのカードを贈ることで、「お子さんの好きなものを選んでください」というメッセージを伝えることができますし、選択の自由を与えることができます。

特に0歳から3歳くらいの小さなお子さんへのお年玉は、実際には親御さんが受け取ることが多いですよね。
「これで絵本やおもちゃを選んでくださいね」と伝えることで、親御さんにも喜ばれるでしょう。

実際に商品を選ぶ手間が省けるうえ、親御さんにとっても、お子さんが喜ぶものを自由に選べることはありがたいはずです。

この方法なら、贈る側も贈られる側も、より快適にお年玉の時間を楽しむことができるでしょう。

お年玉の代わりのプレゼントまとめ

お年玉の代わりにあげるプレゼントとしておすすめのものについてご紹介しました。

甥っ子や姪っ子へのプレゼント選びは、想像力を働かせる楽しい時間です。
自分が子どもの頃に夢中になったおもちゃや、欲しかったものを思い出しながら選ぶのも一つの方法です。

甥っ子や姪っ子が目を輝かせる瞬間を想像しながら、楽しく選んでみてはいかがでしょうか。

お年玉に関しては特に決まりはないので、それぞれの地域や周囲の人との兼ね合いなどによって決めると良いです。
子どもの気持ちも大切にして気持ちよく新年を迎えましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次